コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

  • ホーム
  • 野菜づくり初心者におすすめ
  • ズボラさんにおすすめ
  • レンタル農園について
  • 家庭菜園体験談
  • プライバシーポリシー

初心者必見

  1. HOME
  2. 初心者必見
2018年9月24日 / 最終更新日時 : 2019年9月27日 kkk0123kkk 初心者必見

家庭菜園初心者さん必見、冬野菜の選び方。野菜づくり経験者が伝授!

冬野菜の選び方   茄子、きゅうり、トマト…夏野菜がたくさん育ち、収穫できなくなってきた人。収穫ができなくなって枯れてしまうと何ともいえない悲しさが・・・。「今まで沢山野菜を収穫させてくれてありがとうね!」と感 […]

2018年8月28日 / 最終更新日時 : 2019年9月27日 kkk0123kkk 初心者必見

家庭菜園初心者におすすめ!プランター栽培の利点&育てやすい野菜とは

家庭菜園を始めたい!と思っても、いきなり庭を菜園にしたり、農園スペースのレンタルなどを利用したりはハードルが高いな・・・と悩む方もいると思います。 そこでまずは庭先やベランダでも始めやすい「プランター栽培」はいかがでしょ […]

2018年8月27日 / 最終更新日時 : 2019年9月27日 kkk0123kkk 初心者必見

プランターで野菜を育てたい人必見!プランターで育てにくい野菜3選

家庭菜園を始めたばかりだからと、最初はプランター栽培から始める方も多いと思いますし、個人的にもそちらの方がおすすめです。 プランターなら持ち運び自由ですので、直植(地面に直接種まきするか、苗木を植えること)だと大雨や台風 […]

2018年8月22日 / 最終更新日時 : 2019年9月27日 kkk0123kkk 初心者必見

家庭菜園初心者向け!「無農薬」で野菜を育てる、その定義や育て方のコツ

食に対するこだわりは年々増しているように感じます。有機栽培で育てられた野菜の需要が高まっていることもそのひとつ。一部のスーパーでは「有機栽培」の特設コーナーが設けられるほどです。 しかし、有機栽培の野菜や無農薬でつくる野 […]

2018年8月17日 / 最終更新日時 : 2019年9月27日 kkk0123kkk 便利グッズ紹介

家庭菜園の虫除けにアルミホイルが便利!アルミホイルを使った虫除けに挑戦

気軽にできる家庭菜園、その敵と言えば「虫」ですが、対処法もいろいろと考えられています。 そもそも虫に強い野菜を育てる、虫除けスプレーなどを使うといったこともありますが、土の部分に「アルミホイルを広げる」という方法もありま […]

2018年8月17日 / 最終更新日時 : 2019年9月27日 kkk0123kkk ズボラ必見

虫が苦手だけど家庭菜園を楽しみたい人必見!虫がつかない野菜&ハーブ

手軽にできることで人気の家庭菜園ですが、どうしても悩まないといけないのが「虫」です。 虫が近寄りにくい環境にしたり、虫除けグッズを使うという方法をとることもありますが、「虫がつきにくい野菜」を作るという方法もあります。 […]

2018年1月16日 / 最終更新日時 : 2019年9月28日 kkk0123kkk 初心者必見

冬こそ家庭菜園を楽しめる?!室内栽培で冬も野菜栽培に挑戦してみよう

冬の間は、寒さで野菜が育ちにくい印象があります。でも家庭菜園なら、冬でも野菜づくりに励むことができます。とはいえ、雪が降り積もる中、畑に出ることをおすすめするわけではありません。 今回ご紹介するのは「室内栽培」について。 […]

2017年11月2日 / 最終更新日時 : 2019年9月28日 kkk0123kkk 初心者必見

家庭菜園でも有機野菜は楽しめる!プランターで楽しむ有機栽培

 プランターで有機栽培はできる! 自分で野菜をつくってみたい人におすすめなのが家庭菜園。広い畑を借りる必要も、庭も必要ありません。プランターで十分。そのうえ用意するプランターは100円均一のものでOK。 そんな簡単な家庭 […]

2017年11月1日 / 最終更新日時 : 2019年10月2日 kkk0123kkk 初心者必見

野菜づくり初心者さんでもつくりやすい野菜と3つの栽培方法について

野菜づくり初心者さんにとって、成功しやすい野菜から始めたいと思うのは自然なことかと思います。もちろん難しい野菜に挑戦して、失敗経験を重ねることで達成感を得る方もいるとは思いますが・・・。   まずはやっぱり「収 […]

2017年11月1日 / 最終更新日時 : 2019年9月28日 kkk0123kkk 初心者必見

野菜を育てるならまずはコレから!おすすめ野菜10選と収穫のコツ

陽気の良い日が続いたら、それは野菜をつくりはじめるのに絶好の機会。野菜づくり初心者さんにもオススメの定番お野菜を10種類をご紹介します。どのお野菜もつくりやすく、育てがいのあるものばかりです!つくりたい野菜に迷ったら、こ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

【家庭菜園体験談】この夏、トマトがハダニにやられました。症状と対策をご紹介します。

2020年9月11日

ズボラな家庭菜園には、暑さにも寒さにも強いローズマリーをおすすめしたい!

2020年5月29日

野菜好きになる絵本『トマトさん』

2020年3月27日

【家庭菜園体験談】我が家のハーブ栽培日記〜栄養価が高い!クレソン〜

2020年3月20日

お金をかけない家庭菜園アイデア集!なるべくお金をかけずに家庭菜園を楽しもう

2020年3月13日

家庭菜園初心者にもオススメ!コップでできる野菜づくり

2020年3月6日

野菜好きになる絵本『だんしゃく王とメークイン女王』

2020年2月28日

【家庭菜園体験談】我が家のハーブ栽培日記〜コアラも大好きな癒しの樹木ユーカリ〜

2020年2月21日

土壌改良に便利な「苦土石灰」は代用できる?!苦土石灰の代わりになるもの4選!

2020年2月14日

苦土石灰は何のために使う?必要性や効果について解説!

2020年2月7日

カテゴリー

  • お野菜コラム
  • ズボラ必見
  • プランター栽培
  • レンタル農園
  • 便利グッズ紹介
  • 初心者必見
  • 土づくり
  • 堆肥づくり
  • 家庭菜園コラム
  • 家庭菜園体験談
  • 病害虫対策
  • 育て方まとめ
  • 自給農業
  • 農業コラム
  • 野菜が好きになる絵本

アーカイブ化

  • 2020年9月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月

Copyright © All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 野菜づくり初心者におすすめ
  • ズボラさんにおすすめ
  • レンタル農園について
  • 家庭菜園体験談
  • プライバシーポリシー