「農家が教える自給農業のはじめ方」は、自給自足生活を送りたい人におすすめ

農家が教える自給農業のはじめ方

 

自給自足な生活を送ってみたい人におすすめしたい1冊です。

「自給自足生活を送る人の本」は探せばたくさん見つかると思うのですが、中でもこの本は「プロ農家として60年」歩んだ著者が書いた作品です。プロの農家が実践する自給自足とあれば、本気度が違いますよね!!!

 

自給農業とは

その名の通り、自給自足的に農業を行うことを指します。

「自分たちの生活に必要十分な農的暮らしをしたい」そんな人が目指す農業の形と言えるのではないでしょうか。

 

本の概要

農家60年、平飼い養鶏の大ベテランが語る自給の農業をはじめたい人の入門書。―50羽から始める庭先小羽数養鶏のやり方から、トラクタなど使わずにできる低コスト不耕起の稲作(陸稲)やムギ、農薬不使用の野菜づくりや自家採種の方法、山菜採取、さらには簡単な農産加工など、自給のための知恵と技術をガイド。

引用元:Google books

 

自給自足生活を送るうえでの参考書

住んでいる里山の、耕作されていない土地まで活用する著者。また農作物の話だけでなく、その里山に生えている山菜の活用法まで紹介されています。自給自足生活を送るうえで参考になる内容なのではないでしょうか。

農作物・畜産物のみならず、山菜や里山そのものを活かす著者の様子に、農業という生業に就く気がなくとも学ばされるものがたくさんあります。

著者の描く自給自足農業は「自然と共に生きる」ことの表れなのではないでしょうか。

自然をそのままに、人の手をかけないように意識している著者は、農薬不使用の野菜を育て、自家採種を行なっています。

 

農業という生業を意識した自給自足生活

この本は自給自足生活の参考書だけでなく、自給自足生活を送りながら「ビジネス」として農業と向き合う方法についても描かれています。

著者の紹介する農業ノウハウは、自給自足農業ではあるものの、「ビジネス」としての観点も失われていません

農作物を購入してくれるお客様の存在を意識し、生産を続けている彼の信念が伺えます。

 

自給自足生活に挑戦してみよう

引用元:photoAC

農家が教える自給農業のはじめ方―自然卵・イネ・ムギ・野菜・果樹・農産加工」は自給自足生活を送ってみたい人におすすめの1冊です。ただ、いきなりインフラも整備されていないような場所で、自給自足生活に挑戦する必要はありません。できるところからコツコツと、自給自足を楽しめばいいのです!

 

できるところからコツコツ・・・であれば、例えば「もたない、すてない、ためこまない。身の丈生活」という本が参考になります。

決して農業に携わるような生活はしていませんが、自給自足なライフスタイルを送る著者の姿が描かれています。冷蔵庫も掃除機も洗濯機もない生活ですよ!でも徐々にライフスタイルを変化させていった結果だと、著書の中に書かれています。

 

野菜を育てる経験から自給自足を経験したいのであれば、貸し農園を借りて、自分で野菜をつくってみるのもおすすめです

「畑のレンタルサービス」を行なっているシェア畑なら、気軽に無料見学できますよ

この機会に野菜づくりから自給自足生活に挑戦、なんていかがでしょうか。

 

<ライター紹介>

kkk0123kkk

いつか自給自足生活を送ってみたいライター。ただし生粋のズボラなため、家庭菜園にまず「ラクさ」を求める。失敗は成功のもとなので、失敗してもあまり気にしない。育てるのが好きな野菜はハーブ、ピーマン、ナス。たくさん収穫できて、比較的虫がつきにくいから。

スポンサーリンク

Follow me!