コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

  • ホーム
  • 野菜づくり初心者におすすめ
  • ズボラさんにおすすめ
  • レンタル農園について
  • 家庭菜園体験談
  • プライバシーポリシー

体験談

  1. HOME
  2. 体験談
2019年12月13日 / 最終更新日時 : 2019年11月26日 kkk0123kkk 家庭菜園体験談

【家庭菜園体験談】我が家のハーブ栽培日記〜香りよし!なイタリアンパセリ〜

職場の飲み会のビンゴ大会や子供の保育園行事でのプレゼント等、最近何かと植物の栽培キットをいただく機会が多い我が家です。お花が咲くものは玄関に飾ると雰囲気が明るくなりますし、気軽にグリーンがある生活を演出できる素敵なアイテ […]

2019年7月31日 / 最終更新日時 : 2019年9月27日 kkk0123kkk 家庭菜園体験談

【家庭菜園体験談】我が家のハーブ栽培日記~花を咲かせる可愛いバナナミント~

ミントはたくさんの品種があり、我が家でもずっと育てているミントのアップルミントとブラックペパーミントがあります。どちらもミント特有のスーッとする香りがあり、家庭菜園の野菜や花を害虫から守ってくれています。 ミントは他種と […]

2019年6月26日 / 最終更新日時 : 2019年9月27日 kkk0123kkk 家庭菜園体験談

【家庭菜園体験談】我が家のハーブ栽培日記~女子に人気のパクチー~

パクチーは野菜でもハーブでもあり、最近はタイ料理やベトナム料理のお店で見かけることが多いと思います。独特の香りで、日本では別名カメムシ草なんて呼ばれていますが、好きな方にとってはやみつきになる味と香りなんですよね。 我が […]

2019年5月22日 / 最終更新日時 : 2019年9月27日 kkk0123kkk 家庭菜園体験談

【家庭菜園体験談】我が家のハーブ栽培日記~食べられるハーブ・スイートバジル~

「バジル」と一言で言っても豊富な種類があります。例えばレモンバジルというレモンのような柑橘系のさわやかな香りのものや、シナモンバジルという甘い香りのものなど、100種を超える品種が存在しており、品酢改良によって今も着々と […]

2019年4月15日 / 最終更新日時 : 2019年9月27日 kkk0123kkk 家庭菜園体験談

【家庭菜園体験談】我が家のハーブ栽培日記~聖なるハーブ・ホワイトセージ~

家庭菜園と同時に私がささやかな趣味にしているのがカードを使用した占いです。「占いとハーブに何の関係が?」と思う方も多いと思いますが、ハーブの一種であるホワイトセージは聖なるハーブとも言われ、浄化力がとても強いと言われてい […]

2019年2月27日 / 最終更新日時 : 2019年9月27日 kkk0123kkk 家庭菜園体験談

【家庭菜園体験談】我が家のハーブ栽培日記~長寿のレモンバーム~

「レモンバーム」というと聞き慣れない方も多いかもしれませんが、ホームセンターに行くと必ずと言っていいほど販売されているハーブです。 ミントやラベンダーの隣にあるとどうしても脇役のようになっていますが・・・それでも他のハー […]

2019年2月6日 / 最終更新日時 : 2019年9月27日 kkk0123kkk 家庭菜園体験談

【家庭菜園体験談】我が家のハーブ栽培日記~王道のラベンダー編~

ハーブと言えば「ラベンダー」を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?ラベンダーと言うと北海道などの広大な大地で大量に咲き誇っているイメージがあると思います。 我が家では、庭の片隅にちょっぴり直植えされているだけという […]

2019年1月9日 / 最終更新日時 : 2019年9月27日 kkk0123kkk 家庭菜園体験談

【家庭菜園体験談】我が家のハーブ栽培日記~冬こそルッコラ!編~

今回はルッコラ栽培を始めた時のお話をご紹介します。 「野菜じゃん」と思った方もいると思いますが、実はルッコラはハーブの一種なのです!栄養豊富との噂を聞いたのは昨年11月下旬の寒い日のこと。「でもおばさん、季節が冬だよ(笑 […]

2018年11月14日 / 最終更新日時 : 2019年9月27日 kkk0123kkk 家庭菜園体験談

【家庭菜園体験談】我が家のハーブ栽培日記~ローズマリー編~

近所にあるイタリアンレストランにはお店に沿って植え込みがあり、綺麗に切りそろえられたローズマリーが植えてあります。 たまにお店の方が剪定しているときがあるのですが、運よくその日にお店に行くと、切ったローズマリーをいただけ […]

2018年10月15日 / 最終更新日時 : 2019年9月27日 kkk0123kkk 家庭菜園体験談

【家庭菜園体験談】我が家のハーブ栽培日記~アップルミント編~

家庭菜園を思い立ってまもなく、「でも、いきなり野菜を育てて虫がついたら嫌だなあ・・・」と考えていました。そもそもまだ学生だったころに気まぐれで野菜を育てたものの、全部虫に食われてしまった悲しい思い出あるのです。  まずは […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

【家庭菜園体験談】この夏、トマトがハダニにやられました。症状と対策をご紹介します。

2020年9月11日

ズボラな家庭菜園には、暑さにも寒さにも強いローズマリーをおすすめしたい!

2020年5月29日

野菜好きになる絵本『トマトさん』

2020年3月27日

【家庭菜園体験談】我が家のハーブ栽培日記〜栄養価が高い!クレソン〜

2020年3月20日

お金をかけない家庭菜園アイデア集!なるべくお金をかけずに家庭菜園を楽しもう

2020年3月13日

家庭菜園初心者にもオススメ!コップでできる野菜づくり

2020年3月6日

野菜好きになる絵本『だんしゃく王とメークイン女王』

2020年2月28日

【家庭菜園体験談】我が家のハーブ栽培日記〜コアラも大好きな癒しの樹木ユーカリ〜

2020年2月21日

土壌改良に便利な「苦土石灰」は代用できる?!苦土石灰の代わりになるもの4選!

2020年2月14日

苦土石灰は何のために使う?必要性や効果について解説!

2020年2月7日

カテゴリー

  • お野菜コラム
  • ズボラ必見
  • プランター栽培
  • レンタル農園
  • 便利グッズ紹介
  • 初心者必見
  • 土づくり
  • 堆肥づくり
  • 家庭菜園コラム
  • 家庭菜園体験談
  • 病害虫対策
  • 育て方まとめ
  • 自給農業
  • 農業コラム
  • 野菜が好きになる絵本

アーカイブ化

  • 2020年9月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月

Copyright © All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 野菜づくり初心者におすすめ
  • ズボラさんにおすすめ
  • レンタル農園について
  • 家庭菜園体験談
  • プライバシーポリシー